中途でも正社員に採用されやすい職種とは
1: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/06(火) 11:45:03.60 ID:ed7OIH1w0
警備員?
タクシーとか?
タクシーとか?
スポンサーリンク
2: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/06(火) 14:38:09.14 ID:j9N+00qq0
そら介護やろ
5: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/06(火) 15:18:31.73 ID:ed7OIH1w0
>>2>>3>>4
どれも資格が必要。
営業だって車の免許ないとダメでしょ?
警備は若ければ正社員で採用されるらしいし、タクシーは免許なくても採用後に取るって聞いたな。
12: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/07(水) 08:31:21.99 ID:vN/sCGP40
>>2
それはない。
俺、落ちたし、しかも5箇所。
3: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/06(火) 14:45:18.59 ID:cb1HgTfO0
浄水器と布団、マンションや証券先物の営業
4: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/06(火) 15:06:15.18 ID:6e4sPIYK0
ビルメン
28: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/10(土) 13:37:31.41 ID:N23HxE2c0
>>4
2ちゃんで人気な仕事じゃん。
簡単に採用されるなら寧ろやりたいくらいだよ。
ビルメン3点セットだっけ?
あれもってなくても採用される会社あるの?
2ちゃんで人気な仕事じゃん。
簡単に採用されるなら寧ろやりたいくらいだよ。
ビルメン3点セットだっけ?
あれもってなくても採用される会社あるの?
6: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/06(火) 17:22:15.77 ID:dI8ArwyFO
警備員って糞熱いなか道路で旗振りしたいのか
7: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/06(火) 17:43:18.37 ID:HJOgxy/P0
建設、建築関係の土方でしょ若いだけでとってもらえる
10: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/06(火) 20:51:16.25 ID:bmtksv4+0
>>7
これだろうな
しかも体力的にやってけるなら金にもなる
やりたがらない若手が殆どだろうが
これだろうな
しかも体力的にやってけるなら金にもなる
やりたがらない若手が殆どだろうが
11: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/07(水) 08:25:30.01 ID:vN/sCGP40
ポスティング
13: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/07(水) 09:15:26.73 ID:RRHL06OD0
職種というより会社じゃね?
14: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/07(水) 12:37:58.43 ID:tQJ8YQ+v0
介護は男だと結構落ちるらしいな土方も正規雇用は若い奴以外取らないらしいし一生フリーターかな?
15: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/07(水) 15:58:51.49 ID:A6AKRSG10
以前介護施設に居たけど、同性介護希望の利用者が結構居て入浴・排泄はほとんど女性職員がしてた
逆に男性利用者で同性介護希望する人は居らず、女性の方が良いって男性職員拒否する人も居たなー
やっぱり今でも介護は女性の仕事なんだと思う
男女で夜勤すると不祥事が起きてはいけないってことで女性しか採用しないとこもある
逆に男性利用者で同性介護希望する人は居らず、女性の方が良いって男性職員拒否する人も居たなー
やっぱり今でも介護は女性の仕事なんだと思う
男女で夜勤すると不祥事が起きてはいけないってことで女性しか採用しないとこもある
19: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/07(水) 19:07:47.26 ID:ZdAzJuzB0
介護は就職説明会で男性、女性で分けて説明してた所もあった
説明受けた人に聞いたら男性は今募集してませんと言われたらしい
性別で選ぶなよと思うが>>15のような利用者もいるから
正社員にはなりやすいけど微妙だよね…
説明受けた人に聞いたら男性は今募集してませんと言われたらしい
性別で選ぶなよと思うが>>15のような利用者もいるから
正社員にはなりやすいけど微妙だよね…
16: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/07(水) 17:25:39.33 ID:yKl4NaKP0
IT土方
17: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/07(水) 18:22:11.91 ID:cmXh+nis0
>>16
都内ならこれだと思う。有効求人倍率一番高いらしい。
都内ならこれだと思う。有効求人倍率一番高いらしい。
18: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/07(水) 18:38:05.87 ID:tloIlyk70
まあ今はIT土方が一番入りやすいかもね案外営業ならブラックだろうけど30代とかでも簡単に入れるって聞く
20: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/08(木) 00:32:16.92 ID:xeqVYIU90
訪問入浴介護は、男採用するよ。力仕事だから。でも最低でもヘルパーの自覚がないとダメだけど。
21: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/08(木) 12:57:22.32 ID:PwZHkwK00
飲食にきまってんだろ
22: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/08(木) 18:12:48.20 ID:d/Sl9icx0
>>21
それは無いな。
若くないと無理だし、見かけが暗いとまず無理。
個人的には零細工場。
23: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/08(木) 18:29:35.60 ID:axyW/xh30
今は零細工場でも派遣を使っているから正社員はどうだろう?
24: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/09(金) 01:30:11.43 ID:y9pat4Yq0
25までなら力仕事なりIT業なり入れるでしょ
25: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/09(金) 19:16:33.84 ID:a3eJsIKx0
ボーイ
26: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/09(金) 20:14:06.71 ID:hitWP9x80
大東建託からめっちゃスカウトメールくるんだが(笑)
27: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/09(金) 21:13:59.57 ID:OjX3ilCe0
最近零細中小企業に採用されて働いてるけど、みんなが知ってる企業に勤めたい気持ちがいっぱいだわ
29: 28 2016/09/10(土) 13:39:57.48 ID:N23HxE2c0
ごめん。
ビルメン4点セットだった。
ビルメン4点セットだった。
32: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/10(土) 18:54:37.57 ID:yKDHgUC/0
>>29
うちの会社給料安いけど無資格でも大丈夫
うちの会社給料安いけど無資格でも大丈夫
33: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/12(月) 18:50:03.31 ID:BQF9RzMu0
>>32
最賃で交通費出ないとか?
最賃で交通費出ないとか?
34: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/13(火) 14:20:23.45 ID:ZxJRkxzT0
>>33
手取り17くらいで交通費は満額でる
茄子は一ヶ月だけ
手取り17くらいで交通費は満額でる
茄子は一ヶ月だけ
30: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/10(土) 13:44:11.94 ID:kkobBkSC0
薬剤師は?
31: 名無しさん@引く手あまた 2016/09/10(土) 14:25:14.67 ID:gZGRTuTy0
ビルメンも配属先による運ゲーだからなあ