会社の忘年会に行きたくない・・・
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:49:47.330 ID:AQg/E85S0
場所はホテルで服はスーツ…
面倒くさいからパスしてもいいかな?
面倒くさいからパスしてもいいかな?
スポンサーリンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:50:09.321 ID:ebgv0hAW0
いけ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:50:13.183 ID:Kbqg5VkOM
せやね
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:50:20.538 ID:h2U1kO340
お前きたら白けるからみんなのために行くなよ
はっきり言ってじゃま
はっきり言ってじゃま
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:50:27.856 ID:YVKImcimd
いいよ俺と飲みにいこう
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:50:40.277 ID:+sGEOQNep
迷ったら行くな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:51:03.379 ID:4NTl87uMK
社長なり役員がいるかどうかだな
意外と普通に話しても盛り上がる
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:51:30.294 ID:6q0TpENG0
立食形式のあれか
ビンゴでいいの当てて来いよ
ビンゴでいいの当てて来いよ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:51:53.135 ID:F188f4fB0
そういうのは顔だしておいた方がゆくゆく自分の為になると思うよ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:51:55.881 ID:kqIoGLsf0
会社のイベントはとりあえず出とけ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:51:57.793 ID:YI9T9exd0
服はスーツって終業後なんだから当たり前だろ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:55:07.215 ID:AQg/E85S0
>>11
ガス屋なので普段は作業服だから家帰って風呂入って着替えないといけない
ガス屋なので普段は作業服だから家帰って風呂入って着替えないといけない
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:52:22.103 ID:dN9xnXev0
普段スーツ着ない仕事なん?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:53:18.057 ID:AQg/E85S0
面倒くさいってのもあるけど
実は一人浮くのが辛いんだ…
実は一人浮くのが辛いんだ…
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:55:33.931 ID:kqIoGLsf0
>>13
いろんな人に挨拶だけでもしとけ。
何度かしゃべるだけで親しみを感じてくれるようになるから。
いろんな人に挨拶だけでもしとけ。
何度かしゃべるだけで親しみを感じてくれるようになるから。
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:53:47.785 ID:Ug4esVcb=
選択権あるんだ、でも行ったほうがいいな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:54:21.922 ID:6q0TpENG0
営業とかはスーツ必須だろうけど中で作業してる系は
結構私服なところ多いけどな
某システム開発してるときは私服だったわ
結構私服なところ多いけどな
某システム開発してるときは私服だったわ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:56:58.063 ID:ractWvNN0
パスでいいんじゃねーの
何が気になってるんだよ
何が気になってるんだよ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:02:32.948 ID:AQg/E85S0
>>18
やっぱあいつ来なかったなと皆んなに思われるのも嫌だし
でもその時間一人で浮いてるのも辛いし
迷ってる
やっぱあいつ来なかったなと皆んなに思われるのも嫌だし
でもその時間一人で浮いてるのも辛いし
迷ってる
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:04:49.617 ID:6q0TpENG0
>>22
別に知り合いゼロってわけじゃあないんだろ?だったら行っといた方がいいと思うけどな
仮に一人で浮いててもいろんな料理食いまくってるだけでも暇つぶせるぞ
食いすぎて腹痛くなったらトイレへGOだ(´・ω・`)
別に知り合いゼロってわけじゃあないんだろ?だったら行っといた方がいいと思うけどな
仮に一人で浮いててもいろんな料理食いまくってるだけでも暇つぶせるぞ
食いすぎて腹痛くなったらトイレへGOだ(´・ω・`)
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:57:29.562 ID:BN/GybV9d
壁の花となれ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 21:58:03.022 ID:6q0TpENG0
早々にその会社辞めるつもりだったら余裕でパスでいいけど
まだやめるつもりないなら横とか縦のつながりは少しは気にしといた方がいいぞ
まだやめるつもりないなら横とか縦のつながりは少しは気にしといた方がいいぞ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:01:08.046 ID:9hqA8G470
いないお前の話で盛り上がるwwww
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:03:46.434 ID:Ug4esVcb=
一人で浮くって言うけど同じ部署の同僚は参加しないの?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:11:02.536 ID:AQg/E85S0
>>23>>24
察してくれ
同じ部署の人は皆んな行くと思う
でもおれ会社自体で浮いてるってか仕事の事務的な会話以外話す相手居ないのでこんな仕事以外の集まりは誰も寄って来ないの分かってるから辛いんだ
察してくれ
同じ部署の人は皆んな行くと思う
でもおれ会社自体で浮いてるってか仕事の事務的な会話以外話す相手居ないのでこんな仕事以外の集まりは誰も寄って来ないの分かってるから辛いんだ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:12:39.402 ID:TCKOhjrN0
今の会社10年いるけど
もう8年前から忘年会と飲み会ほぼ俺だけ参加してない
もう8年前から忘年会と飲み会ほぼ俺だけ参加してない
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:13:28.634 ID:kqIoGLsf0
こういう時だからこそ話せばいいじゃん
どこ住んでるとか普段何してるとか、
当たり障りないことだけでもなんとなく時間は過ぎるぞ
どこ住んでるとか普段何してるとか、
当たり障りないことだけでもなんとなく時間は過ぎるぞ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:15:45.879 ID:AQg/E85S0
>>27
そんな話出来るなら会社で浮いてないよ
そんな話出来るなら会社で浮いてないよ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:24:36.594 ID:4NTl87uMK
相手の話を引き出せよ
知らない人なら尚更いいよ
知らない人なら尚更いいよ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:25:30.681 ID:AQg/E85S0
>>29
そんな事出来るなら苦労してない
そんな事出来るなら苦労してない
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:30:33.883 ID:kqIoGLsf0
このスレで練習してみろよ。
ちょっと俺に話しかけてみ?
ちょっと俺に話しかけてみ?
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:33:40.963 ID:AQg/E85S0
>>31
実際に相手と対面して話すこととネットで文字打ち込むのとでは全然ちがうから何の練習にもならないし
実際に相手と対面して話すこととネットで文字打ち込むのとでは全然ちがうから何の練習にもならないし
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:36:50.682 ID:kqIoGLsf0
>>33
ん、つまり話題はあるけどガクブルすんのか?
よーわからんな。
ん、つまり話題はあるけどガクブルすんのか?
よーわからんな。
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:42:35.702 ID:AQg/E85S0
>>34
話題もあまりない
更に頑張って何とか話題振ったとしても一般的に盛り上がる話題でも無い
話題もあまりない
更に頑張って何とか話題振ったとしても一般的に盛り上がる話題でも無い
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:30:56.279 ID:4NTl87uMK
しゃべれないから相手の話聞くんだよ
もし自分が他で話す立場になったときにパクるんだ
これは話せない人の基本だぜ
ちょっとしたネタを話せるようになるし それを変えて行けるようになるよ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/27(金) 22:38:38.791 ID:AQg/E85S0
>>32
相手の話聞き出すにしてもまずこちらから話し振らないといけないし無理だと思う
多分俺って他人が嫌がるオーラ出してると思う
相手の話聞き出すにしてもまずこちらから話し振らないといけないし無理だと思う
多分俺って他人が嫌がるオーラ出してると思う